事務所概要
名 称 | アイ・プランニング |
---|---|
登 録 | 一級建築士事務所 千葉県知事登録 第1-2004-5253号(令和2年更新) |
主 宰 | 磯部尚志 (SHOJI-ISOBE) |
資 格 | 一級建築士 昭和58年4月20日 大臣登録第175461号 日本建築家協会会員 JIA情報開発部会会員 日本建築士会会員 |
講 習 等 | 特殊建築物等定期調査・建築設備定期検査に係わる講習 住宅省エネルギー施工技術者講習 その他、CPDに関わる講習等 |
住 所 | 〒285-0837 千葉県佐倉市王子台6-22-13 |
連 絡 | TEL 043-460-3325 FAX 043-460-3326 E-mail:s_isobe@ip-archi.jp |
プロフィール

PROFILE
出 身
静岡県静岡市 1956年生まれ
学 歴
日本大学生産工学部建築工学科
職 歴
1979-1981年 | 建設現場にて施工管理を経験 |
---|---|
1981-1990年 | まちづくり計画と建築設計監理、 |
1990-2000年 | 設計事務所勤務 取締役(管理建築士) |
2000-現在 | アイ・プランニング開設 |
2004-2017 | S不動産株式会社設計顧問 |
その他
日本ボーイスカウト千葉県連盟 指導者(2000年~2014年退団)
設計の仕事に向けて・・・
建物は、まちに馴染み、適度に人に主張する。そんなバランス感覚が大切と考えております。建築家は、気持ちのいい空間を探し求めながらも、社会的には大変責任のある職務と考えております。それは自己の倫理観に沿って誠実に実行しなければならず、依頼者に対し、社会・経済・環境に対し、職能を全う出来るように、能力向上に努めなければならないと考えております。
住宅設計の場合では・・・
住宅の設計は、もっとも複雑な設計の一つと思います。いつも心がけることは、住んでいて“気持ちがいい”事なんだと思います。そしてご家族が活き活きする事なんだと思います。住空間においては、物理的な要因よりも、季節ごとに窓ごしから見える木々の変化であったり、エアコンでは得られないフッと流れるそよ風の気持ちよさだったり、新建材からは得られない数年毎に増す材料の風格であったり、暗いところがあるから明かりが美しく感じられたり、そんな情感や情緒などを、大切にしたいと思います。


